 |
澤泉仲美子先生 新時代の患者ホスピタリティとは 心を育てる!患者接遇マナーセミナー |
 |
|
|
|
日 付 |
2025/05/18 (日) 10:00〜16:00 |
|
|
|
|
|
|
【MAEDA DENTAL CLINIC 前尾美樹様】 スキルなどももちろん大切ですが、心があって(かけ算されて) サービスへ反映されるとわかりました。 4つの愛など明日から実践していきたいと思います。 まだ働きはじめて2カ月もたっていない新人ですが、 社会人の基礎となる大切な時期なので体にしみ込ませて 患者様にもスタッフの方にも頼られる人になりたいと思います。
【匿名様】 常に感謝の気持ちを持って仕事やプライベートをおくりたい。 また、患者さん、スタッフ、院長等、しっかり話は耳で聴こうと思った。 言葉遣いにも気をつける。 今後もいろんな方との出逢いを大切に生きていこうと思う。 とても話が分かりやすく、楽しくセミナーを受ける事が出来ました。 またぜひ澤泉先生とお会いし、セミナーを受けてみたいと心から思いました。 今日は1日ありがとうございました。また明日から頑張ります。
【匿名様】 「技術は比較しにくい、サービスの在り方を比較している」 ハッとさせられました。医院が数多くある中で、患者様に選んでいただける サービスの提供ができていたか?自分を振り返るキッカケになりました。 ありがとうございました。
【匿名様】 歯科助手という仕事に就いて、まだ2カ月で、歯科に対しての知識も あまり全然無く、今、自分にできる仕事の内容は限られている中で、 今日のセミナーを通して、患者様への対応の仕方、 仕事をしている時の自分の対応を思い返したりしながら、できていない所、 これからしていこうと思う所をしっかり照らし合わせることができたので、 明日からの仕事は、今日のセミナーで学んだ事を実践していこうと思いました。 すごく、貴重なお時間になり、100万の価値のあるセミナーになりました。
【匿名様】 「幸せはシャンパンタワー」という言葉 接遇の上で患者さんを第一に考えることが重要だと思っていて、 もちろんそれも大切だけどまず自分が幸せになることが 重要なのだと気づかされた。
【匿名様】 CSの話からディズニーのキャストさんをしてた話とかきいててたのしかったです。
【匿名様】 デンタルショーの内容確認。 スタッフの気持ち、マナー、教育法について教えさせられた。
【匿名様】 仕事に対することだけでなく、自分の人生のためになるような ステキなセミナーで、愛顔で受講できました。 有難うございました。
【匿名様】 とても楽しかったです。すぐに実践できることを学べたことが嬉しかったです。 Lビーム、iメッセージ、ギフトはしっかり受け取る、 自然と笑顔になれました。また受講したいです。 ホスピタリティの根っこは”感謝”「4つの愛」
【匿名様】 患者様を幸せにするためにも、まずは自分が幸になることが 大切なんだということがよく分かりました。患者様の不安を取り除けるよう、 普段から、愛姿、愛声、愛顔、愛心を意識していきます。 また、患者様だけでなく、スタッフの皆さんとも良好な関係を 築いていくためにも実践していきたいと思います。
【匿名様】 まず自分が幸せを感じなければいけないのだと知りました。 自分を愛し、全てのことに感謝を感じながら周りの人に愛を与えていきたいです。
【匿名様】 仕事をする上での考え方を後輩スタッフに学んでほしかったため。
【匿名様】 接遇は技術・スキルに加え、まず土台の人間性があって活かせるものだと思った。 仕事への向き合い方を考えることができた。
|
|
 |
|